地雷原の学校で

2008年から年に一度は、地雷原の村の学校を訪問しています。写真の学校と校庭には、地雷が何百個も埋まっていました。日本人の支援で地雷を撤去し、村人たちの希望を聞いて、小学校を建設しました。
今はこんなに平和に見える学校と校庭。30年前には、大人たちが始めた内戦で、何百何千という地雷が埋められたのです。
地雷が撤去され、安心して歩けるようになった校庭で、歯磨き指導します。みんなで一緒に磨きます。
一番前の子、頑張って磨いてますね。
この笑顔、忘れられません。
歯磨きのあとは、みんなで記念撮影。
地雷が埋められていたら…こんな風に楽しく遊ぶことも出来ません。
大人は大人の勝手な事情で戦いを始めますが、子どもたちが元気に走り回る場所や、学ぶ場所や、なりたい夢を奪うことは絶対にしないでほしい。

私たちの活動は子どもたちの夢を応援する活動です。
健康な身体を作り、元気に遊び、学んでほしい。
また私たちが訪問するまで、元気にしていてね!

0コメント

  • 1000 / 1000

Decay Zero Project

東南アジアの子どもたちの虫歯ゼロを目指し、 歯みがき指導、無料歯科検診、虫歯予防の フッ素塗布を行う団体