引き続き活動2日目のバイヨン中学校のご報告です。
Decay Zero Project
東南アジアの子どもたちの虫歯ゼロを目指し、
歯みがき指導、無料歯科検診、虫歯予防の
フッ素塗布を行う団体
2月活動報告
2月活動報告
2月9日、活動2日目の午後はバイヨン中学校の一年生、約200名の検診と虫歯予防を実施しました。
2月活動報告
活動2日目はシェムリアップ近郊の公立小学校を、初めて訪問しました。この学校で歯科検診が出来るのは、校長先生が子どもたちの健康のことを真剣に考えていらっしゃるからです。校長先生の方から私たちチームの通訳ガイドさんに直接、歯科検診の依頼があったため今回の訪問が実現しました。担任の先生や校長先生の意識が変わり、子どもたちの健康を考えるようになったことが一番の喜びでした。
2019年2月活動報告
2月8日の午後は、ソルティーロアンコールチームの皆さんに、健康セミナーと歯科検診を行いました。
2019年2月活動のご報告
2月8日から10日まで、シェムリアップ近郊で歯科検診、歯磨き指導、虫歯予防の活動を行いました。今回は日本人歯科医師3名と衛生士4名の7名、通訳ガイドさんとドライバーさんで5つの学校や施設や団体を訪問しました。
2019年 活動開始!
シェムリアップに到着しました。2019年、最初の活動が始まります。
地雷原の学校で
2008年から年に一度は、地雷原の村の学校を訪問しています。写真の学校と校庭には、地雷が何百個も埋まっていました。日本人の支援で地雷を撤去し、村人たちの希望を聞いて、小学校を建設しました。
カンボジアの青空の下で
毎日暑いカンボジアですが、この青空を見ると、何でもがんばれる気分になります。来月の歯科検診と歯磨き指導の活動も楽しみ。
次回活動予定2
次回は、2月7日から10日までシェムリアップ近郊を訪問します。 写真は、前回の活動の様子。
2019年2月の活動予定
東南アジアのカンボジアとベトナムで子どもたちの虫歯ゼロを目指して活動している、私たち。
次回活動予定
日本人歯科医と衛生士が、子どもたち一人一人を検診します。